ラベル
勉強計画
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
勉強計画
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2012/06/26
139日目
昨日の勉強
計 2h58m
続きを読む »
2012/06/09
6月の予定 いまさらですが・・・
もう9日ですが書いときます。
続きを読む »
2012/04/01
4月の予定
目標250時間
英語
DUO
復習 類義語なども覚えていこう 訳から英文思い出しもできたらやりたい
Forest
最初から疑問詞のとこまで
国語
現代文
ことばはちからダ!
最後まで
古文
古文単語315
最後まで
望月古典文法 講義の実況中継(上)
最後まで
マドンナ古文常識
古文単語315終了後 最初から4章ぐらいまで
漢文
ヤマのヤマ
出来るだけ
数学
青チャートⅠ・A
Ⅰは復習 完成度を高める
Aは最後まで
青チャートⅡ・B
A終了後 Ⅱをできるだけ
地理
山岡 地理B教室 Ⅰ
復習 教科書買ったので、順次そちらに移行
山岡 地理B教室 Ⅱ
一周目の終わりまで
教科書
山岡の定着度を見て、こちらに移行
山岡の復習の延長上として捉えるので、復習サイクルは山岡依存で。
地理Bの点数が面白いほどとれる本
山岡Ⅱがおわったら、地誌の補足でやる予定。
おそらく、ここまでは手が回らないと思う。
世界史
ナビゲーター 1
最後まで
ナビゲーター 2
1が終了後 14章から19章まで
物理
必勝マニュアル
最後まで
私は2013年京都大学経済学部合格者です。私は日々、理想的な自分になっていっている。
2012/03/02
3月の予定
目標250時間
英語
DUO
一周目の最後まで
Forest
DUO終わった後、できるだけ
速読英熟語
時間があればやろう
国語
現代文
ことばはちからダ! ぼちぼち
古文
古文単語315
一周目の終わりまで
ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
復習のみ 3回目までで終わり
望月古典文法 講義の実況中継(上)
できれば一周目の終わりまで
漢文
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習
一周目の終わりまで 3回目までで終わり
ヤマのヤマ
ぼちぼち 古文優先で
数学
青チャート1・A
出来れば、一周目の終わりまで
地理
山岡 地理B教室 Ⅰ
一周目の終わりまで
山岡 地理B教室 Ⅱ
一周目の終わりまで
世界史
ナビゲーター 1
一周目終わりまで
ナビゲーター 2
できるだけ
物理
必勝マニュアル
一周目の終わりまで
地理の基礎の基礎、物理の基礎は終わりです。
やはりナビの進行の遅さが気になる。
東大行きたいなって気持ちが残っているから、センターのみとは割り切れないのか。
にほんブログ村
2012/02/17
週のスケジュール 2月時の暫定
月 予定なし 遅れを取り戻す日+α 基本勉強
火 10H
水 10H
木 10H
金 予定なし 勉強するもよし、運動するもよし、読書するもよし、自由な日
土 10H
日 10H
月曜日
計画通りには行かないと思うので、遅れを取り戻す日。
予め多くの予定は入れないで、余裕があれば先へ進むといった感じ。
金曜日
必須の復習事項のみは確定で、それ以外は完全自由。
月一で大きな本屋に入り浸って、リフレッシュしたい。
とりあえずは、このスケジュールでいきます。
2月中には10時間を超えるようにします。
2012/02/13
2月の勉強予定
2月の勉強予定
英語
Duo
数学
青チャート1・A
国語
ことばはちからダ
ステップアップノート古典文法基礎ドリル
古文単語315
ステップアップノート漢文句形ドリルと演習
地理
山岡の地理B教室Ⅰ
世界史
ナビゲーター世界史B1
物理
必勝マニュアル
余裕があったら、Forestに取り掛かりたい。
にほんブログ村
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)