2012/02/18

参考書 分割表

僕は、参考書を何分割かにして、「今日は何分割目をやろう」って感じでやってます。
基本的に、参考書の目次に従いますが、大体、ひと分割2時間以内に収まるように分けています。
その分割を、ここに一覧として書きておきます。主に自分のコピペ用として。
随時、追記修正していきます。



英語
DUO 3section毎 
①1~3 ②4~6 ③7~9 ④10~12 ⑤13~15 
⑥16~18 ⑦19~21 ⑧22~24 ⑨25~27 ⑩28~30 
⑪31~33 ⑫34~36 ⑬37~39 ⑭40~42 ⑮43~45
復習CD1,5倍速
低定着度例文のみ

Forest+解いトレ
①文の成り立ち・文の種類 ②動詞と文型 ③動詞と時制 ④完了形 
⑤助動詞 ⑥態 ⑦不定詞 ⑧動名詞 ⑨分詞 ⑩比較 ⑪関係詞 
⑫仮定法 ⑬疑問詞と疑問文 ⑭否定 ⑮話法 ⑯名詞構文・無生物主語 
⑰強調・倒置・挿入・省略・同格  ⑱名詞 ⑲冠詞 ⑳代名詞 ㉑形容詞 
㉒副詞・前置詞 ㉓接続詞・付録  


以下サブ教材 時間があるときに息抜き的な感じでやるもの(本気で取り組むのもあるかも)

くもんの中学英文法 中学レベルの文法復習

くもんのハイレベル中学英語文法・作文 英作基礎の基礎用に

twitter 英単語・英文リスト  多くの単語に触れる



英語舌のつくり方 発音矯正

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング 

連想式にみるみる身につく語源で英単語

国語
現代文
ことばはちからダ!
①p12~23 ②p24~35 ③p36~47


古文
古文単語315
①p30~55 動詞 ②p56~81 形容詞 ③p82~111 形容動詞・名詞
④p112~136 副詞 ⑤p138~155 動詞 ⑥p156~177 形容詞
⑦p178~215 形容動詞・名詞・副詞 ⑧p218~240 敬語 ⑨p242~287 付録


マドンナ古文常識


ステップアップノート30 古典文法基礎ドリル
①事始め ②動詞 ③形容詞・形容動詞・助動詞入門
④きけり・つぬ・ず・たりり ⑤るらる・すさすしむ・むむずじ・らむけむ
⑥べしまじ・なりなり・めりらし音便・ましまほし
⑦各助詞・接続助詞・副助詞・係助詞 ⑧終助詞・敬語・敬語法
⑨ぬ・る・れ・なり・なむの識別 ⑩にの識別+巻末の一覧表

望月古典文法 講義の実況中継(上)
①用言 ②助動詞の活用と接続 ③きけり ④つぬ・たりり ⑤るらる 
⑥すさすしむ ⑦むむず ⑧らむけむ ⑨らしめりなり ⑩残りの助動詞 
⑪格助詞 ⑫接続助詞 ⑬副助詞

望月古典文法 講義の実況中継(下)
①係助詞 ②間投助詞終助詞 ③副詞 ④連体詞接続詞感動詞 ⑤音便 
⑥敬語法二重尊敬自敬表現 ⑦頻出の敬語動詞絶対敬語 
⑧る・ぬ・ねの識別 ⑨なむの識別 ⑩なりの識別 ⑪にの識別 
⑫にて・し・らむ・ての識別 ⑬を・な・こそ・して・ばやの識別

古文解釈 はじめの一歩
分割なし 簡単なので1回で進めれるだけやる

漢文
ステップアップノート10 漢文句形ドリルと演習 
①漢文の基礎・再読文字 ②使役形・受身形 ③否定形 ④疑問・反語形 
⑤比較最上形・抑揚形 ⑥限定累加仮定形・漢詩


漢文ヤマのヤマ
①返り点・置き字 ②再読文字


数学
青チャートⅠA 数字は例題番号
①1~19 式の計算 ②20~29 実数 ③30~47 一次不等式と二次方程式 
④48~66 二次関数とグラフ(1) ⑤67~73 二次関数とグラフ(2)
⑥74~87 二次不等式(1) ⑦88~97 二次不等式(2)
⑧98~112 三角比 ⑨113~123 正弦・余弦定理
⑩124~133 図形の計量(1) ⑪134~139 図形の計量(2)

①1~7 集合 ②8~24 場合の数(1) ③25~35 場合の数(2)
④36~50 確率(1) ⑤51~60 確率(2) ⑥61~73 論理と集合
⑦74~84 平面図形(1) ⑧85~93 平面図形(2)
⑨94~101 円の性質(1) ⑩101~109 円の性質(2)

青チャートⅡB 
①1~13 式と証明(1) ②14~26 式と証明(2) ③27~43 複素数と方程式(1)
④44~55 複素数と方程式(2) ⑤56~68 点と直線(1) 
⑥69~75 点と直線(2) ⑦76~89 円 ⑧90~107 奇跡と領域
⑨108~124 三角関数 ⑩125~137 加法定理 
⑪138~147 指数関数と対数関数(1) ⑫148~159 指数関数と対数関数(2)
⑬160~172 微分係数と導関数+α ⑭ ⑮ ⑯ 
⑰ ⑱ ⑲ ⑳ 
㉑ ㉒ ㉓ ㉔



① ② ③ ④ 
⑤ ⑥ ⑦ ⑧ 
⑨ ⑩ ⑪ ⑫
⑬ ⑭ ⑮ ⑯ 
⑰ ⑱ ⑲ ⑳ 
㉑ ㉒ ㉓ ㉔


地理
山岡 地理B教室 Ⅰ + 教科書
①交通・通信・貿易 ②人種と民族 ③国家と国際機構 ④人口と人口問題 
⑤地図とその利用 ⑥地形環境 ⑦気候・植生・土壌


山岡 地理B教室 Ⅱ + 教科書
①農業の類型区分 ②世界の農業地域 ③工業の種類・立地条件 ④世界の工業地域
⑤自然開発 ⑥地球規模の環境問題 ⑦生活文化



地理B〔系統地理〕の点数が面白いほどとれる問題演習
①地球と地図の発達 ②地形 ③地形図 ④気候と植生・土壌 ⑤農林水産業
⑥鉱工業 ⑦人口 ⑧集落・都市 ⑨地域開発と環境問題 ⑩国家と民族・宗教
⑪交通・通信・貿易


地理B〔地誌〕の点数が面白いほどとれる問題演習


倫政
政治・経済 集中講義
政治分野
①民主政治の基本原理1~2 ②民主政治の基本原理3~5 
③日本国憲法の基本原理1~2 ④日本国憲法の基本原理3~4 
⑤日本国憲法の基本原理5~6 ⑥日本国憲法の基本原理7~8
⑦日本の統治機構と地方自治1~3 ⑧日本の統治機構と地方自治4~6 
⑨現代の政治過程1~3 ⑩現代社会と国際政治1~2 
⑪現代社会と国際政治3~5
経済分野
① ② 
③ ④ 
⑤ ⑥
⑦ ⑧ 
⑨ ⑩ 
⑪ ⑫

物理
必勝マニュアル
①p8~21 いろいろ ②p24~41 電磁気(1) ③p42~63 電磁気(2) 
④p64~80 波動(1) ⑤p81~92 波動(2) ⑥p93~106 波動(3)
⑦p107~133 力とエネルギー(1) ⑧p134~146 力とエネルギー(2)
⑨p147~159 力とエネルギー(3)

センター対策・二次対策

青本 駿台文庫の大学入試センター試験実戦問題集や大学入試センター試験過去問題集 2012年度版

青本:英語筆記
青本:国語
青本:数学Ⅰ・A
青本:数学Ⅱ・B
青本:地理B      地理は過去問題集
青本:世界史B
青本:物理 

赤本
センター物理
京大文系

模試復習




世界史
ナビゲーター 1 + 教科書
①先史の世界 ②オリエント(1) ③オリエント(2) ④ギリシア(1) ⑤ギリシア(2) 
⑥ローマ(1) ⑦ローマ(2) ⑧中世ヨーロッパ(1) ⑨中世ヨーロッパ(2) 
⑩中世ヨーロッパ(3) ⑪中世ヨーロッパ(4) ⑫中世ヨーロッパ(5) ⑬中世ヨーロッパ(6)


にほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿